14年前、
多摩川の河原から
栃木の山中にワープした。
草むらに見つけた穴を
5mほど進んでいったら、
なぜか板壁に突き当たり、
その隙間から這い出てみると、
森の中の腐りかかった社の
縁の下だった。
振り返って出てきた板壁を見ると、
何十枚と色褪せたお札が貼られていた。
混乱した俺は、
とりあえず泣き叫びながら
山を下った。
幸い少し降りた所で
舗装された道路に出たので、
そこを辿って
町の交番に駆け込んだ。
不思議だったのは、
警察官たちの対応が
素早かった事。
支離滅裂な俺の言葉を遮っては
住所氏名を確認し、
テキパキと迎えの手配を済ませた。
落ち着いた頃に、
いったい何が起こったのか尋ねてみたが、
わからん謎だの一点張り。
それは両親が聞いても
同じ事だった。
結局今もって何も分からない。
コメントを残す