自分の体験を話します。
幽霊は出てきません。
高校1年の時の話。
我が家は3人家族です。
ある日家に帰ったら、
母親がいませんでした。
父親も仕事で帰って来なかったので、
一人で晩飯を食い、
翌朝はいつものように
自分で弁当を作って、
学校に出かけました。
その日遅く帰ると、
やはり母親はいなかった。
次の日もいませんでしたが、
学際の準備で疲れていた事もあって、
父親と特に話すこともしませんでした。
翌日も母は家にいませんでした。
ついに父親が痺れを切らして、
聞いてきました。
「お前、お母さんがいないのを
おかしいと思わないのか?!」
ここの前スレかどこかで、
父親が母親を殺すんだけど、
子供に、母親不在を疑わしいと思わないか、
と逆に訊く話がありましたよね。
今それをよんで、似てるなあ、
と思って思い出したわけです。
…自分は母が消えた理由も
なんとなくわかっていました。
母はいわゆるキチです。
記憶にないけれど、
自分が小さい頃にも何度か、
数日間失踪したことがあったらしいです。
だが今回は、1週間経っても帰ってこない。
失踪前には、相当精神状態が不安定なようでした。
自分は父親にこう答えました。
「うん、お母さん消えたの知ってるよ」
-このまま一生帰ってくるな、消えてしまえ!
というのが正直な気持ちでした。
鬼畜だと思うでしょうね。
父親は黙ってました。
数日して、母は帰ってきました。
あまりに支離滅裂な話をされましたが省きます。
それから数年は3人で暮らしていましたが、
母はまた消えて、
音信不通になりました。
自分は住む場所を変え、
これで関わらなくて済むと思いました。
一昨年の年末です。
チャイムが鳴ったので、
集金かと思って、
ドアの覗き穴から覗くと、
母が立ってたのです。
一体どこで何をしてたんでしょうか…
母を可哀想だと思う事もあったけれど、
実際に目にすると、
恐怖しか感じませんでした。
なぜ突然現れたんだ?
本当に腰が抜けました。
意味不明の事をわめき、
ドアを叩き続けるので、
風呂場に隠れてましたが、
1時間ほどで消えました。
これで終わり。
母はあれ以来来ません。あ
れは人間だと思うんですけど…
でも霊でも人間でも、
例え葬式でも会いたくない母なのでした。
憎い他人ならまだしも、
血が繋がってるのが複雑な心境です…
コメントを残す