場所を晒しますが
好奇心では行かないように
埼玉県入間市の豊岡第一病院の周り、
航空自衛隊入間基地付近に
うっそうとした雑木林があります
その一帯は以前実際に
人が首を吊ったため地元の人から
「首吊り山」と呼ばれていて
大人も子供もお姉さんも知っている
有名な場所です
数年前、俺のダチが高校の仲間3人を連れて
肝試しに行きました、
最初は雑談に花を咲かしながらだったのですが
一人後ろを歩いていたダチの友人T氏が
突然「#%$&”$&$%」と
英語を呟きだしたそうです。
最初は歌でも歌って気分を紛らわせてるのだろうと
思ってた3人でしたが、
その声ははっきりせず、
しかも普段のT氏では考えられないほど
音程が高かったのです。
不気味に思った3人は
T氏に肩越しに声を掛けてみると
T氏は目が覚めたように
「あ、ああ、何だよお前ら。え?
俺が歌?英語?何言ってんだよw」と言いました。
しかも彼はずっと意識があったと言うのです。
しかし友人達は見てしまったのです
笑顔で対応しているT氏の後ろにいる
髪の長い外国の女の人が微笑んでるのを・・・
友人達は思わず
「おいT!」
とその女の幽霊の方を指差しました、
その瞬間女はこちらに体を向けたまま
首だけが後ろに回転し、
すうっと近くにあった大きいケヤキの木の中に
消えていったそうです。
父の話によると
戦後当時入間基地はジョンソン基地とよばれ
アメリカ軍が駐留していたそうで
以前女性将校数人がその付近で
首をつって自殺をしたと噂になっていたそうです
コメントを残す